ニキビ痕の治し方│自宅でやるべきこと
ニキビ痕になってしまったということは、肌の状態がクレーターの様に凸凹になったり
赤み、色素沈着などになっていると推測します
また、頬だけではなく、あごの下、首回りにも、化膿ニキビが悪化して
しこりになっているかもしれません
基本的に、ニキビ痕は重症の状態ですので、普通のニキビ石けん、スキンケアなどでは
簡単に治すことが出来ません、消すと言うよりも薄くしていくという感じです
今、あなたがどういうニキビケアを行われているかは分からないのですが、
私もニキビ跡クレーターをはじめ、赤み、色素沈着には、何年も悩み続けましたので
私がニキビ痕を、自力で治した経験を書いておきます
ニキビ痕などが肌に出来てしまったら、ピーリングジェルやビタミンCを肌に取り入れてください、
ただのビタミンCではダメです、普通のビタミンC配合の化粧品では肌に浸透しません
高濃度ビタミンCじゃないといけません(しかも100%です)
高濃度ビタミンCなどは、粉末・パウダータイプなどもあり
色んなところで売られているのですが、誇大広告過ぎなんです
私は、症状が症状だっただけに、自分で徹底的に調べましたが
どの商品も濃度的に5%〜30%ぐらいで、純濃度ではありません
その中で、私のお勧めは、ビーグレンのスキンケアです
ビーグレンのスキンケアは、洗顔もクレイ石鹸を使っているので
肌にかなり優しいです、化粧水もしっかり浸透していきます
その中で、最後にビタミンC美容液がついていますので
ビーグレンは、この高濃度ビタミンC美容液が最大の武器です
純濃度100%のビタミンC誘導体なので効果が違います
実際に、肌に塗ってみると分かりますが、高濃度ですから
じんわりと温かみを感じると思います、
それこそが浸透している証拠ですし、ニキビ痕になるのは
肌奥の真皮という部分まで傷んで肌自体の修復力がないからです
そこを埋めることができるのは、濃度の高いビタミンC誘導体しかありません
少しお金は掛かりますが、皮膚科ではビタミンC誘導体は処方されませんし
私は数年間皮膚科に通いましたが、それでも治りませんでした
数か月間、使い続けてみてください!必ず薄くなっていきますよ
また、私の様に症状が悪い方は、ニキビスキンケアを使う前に
プチピーリングを取り入れて、溜まってしまった古い角質を剥がして
新しい肌を生み出すくすることも、検討されるといいと思います、
医療機関で行うケミカルピーリングは、薬剤が強すぎるので
施術後のケアを10日間ぐらいはシビアにやらないといけないので
プチピーリングで十分だと私は思いますよ
外部ケアとしては、プチピーリングを行う⇒ビーグレンのスキンケア
これを繰り返していけばいいと思います、プチピーリングの方は
毎日行う必要はありません、3日に1回ぐらいでいいと思います
最後に内部ケアとしては、食事や、睡眠などがありますが
忙しいと思いますし、仕事や育児の中で不規則などは
簡単に変えることができませんので
最低限、食事の時には、青汁を取り入れて自然に無理なく
体質を変えれる様にしましょう!青汁にはケールという成分が
豊富に配合されていますので、肌はもちろん、身体にとてもいいので
ぜひ、取り入れて頂きたいと思います
ニキビ痕の治し方│自宅で治す場合は何が必要関連ページ
- 基底層の関係性
- 皮膚の事を知ろう
- なぜ発生するのかな?
- たくさん出来る場合
- タバコ(喫煙)はダメ
- 睡眠不足はダメよ!
- 腸を整える大切さ
- 野菜ジュースはどう?
- ストレスとの関係性
- ホルモンバランスの乱れ
- 洗顔後は化粧水つける?
- 洗顔とクレンジング
- ピル(マーベロン)
- 界面活性剤との関係性
- 毛穴の汚れはどうかな?
- 保湿は超大切だからね!
- 古い角質が問題なのよ
- 肌の奥に出来る場合
- 赤ら顔が治らない場合
- 赤みが出始めた場合
- ステロイドは絶対ダメ
- ケロイドの塗り薬?
- ニキビ跡がクレーター肌へ
- 色素沈着が改善しない
- ケロコートとダーマコート
- よか石鹸でケロイド治る?
- 大人ニキビは漢方必要?
- マラセチア毛包炎とニキビ
- ピーリングは自力で可能?
- エステの施術で治る?
- 角質培養って何なの?
- DHCサプリメント?
- プロアクティブってどう?
- 化粧をする場合の対策
- 二キビ跡を消す為には?
- 眼鏡の鼻あては天敵だよ
- 加湿器って有効なの?
- 水素って効果があるの?
- もち米ってダメなのかな?
- メイクの取り組み方法
- ニキビ跡からシミへ変化
- ニベア青缶は効果ある?
- お風呂上りのお手入れ
- 汗で顔がかゆい場合
- 泡立てネットは必須だよ
- 酵素ってどうなのよ?
- 恋人に今日は会いづらい
- クレアラシルはどうなの?
- 血行改善が重要なのよ
- スチーマーの役割と効果
- 死にたいと思う事がある
- 肝臓を労わる事の重要性
- マスクは使わない方がいい
- 生理前に顎に出来やすい
- 低体温の方は治りにくい
- ファンデで隠す時の注意点
- 豆乳って効果的なの?
- クリアネはどうなの?
- 背中のニキビ跡は治る?
- セラミドって必要なの?
- 痛い時はどうしてる?
- 軟膏って効くのかな?
- アデノイドでニキビなの
- セロトニンの重要性
- 顔の脂が多いんだよね
- 白ニキビの洗顔と保湿
- オロナインは効くのか?
- 首ニキビに絆創膏?
- 硬いニキビはしこり?
- アットコスメで選ぶの?
- 亜麻仁油がもたらす効果
- 首ニキビにビーグレン
- 膿を自分で出す行為
- ディフェリンゲルはどう?